CB400 F FOUR、ヨンフォア、エンジン 組み立て。ホンダ 60's、レーサー、旧車、RC115 RC146 RC149 RC161 RC166 CB92 CB72 CBM72 CR110 CR93

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

CB400FOUR ヨンフォア伝説 特集記事カラー15ページ・モノクロ19ページ。

ツーリングインプレッション

比較試乗、CB400FOUR 対 Z400FX
激突
ヨンフォア vs エフェックス
2台の元祖ヨンヒャクマルチ。その走りの世界を再検証する

これがヨンヒャクだ。
ホンダ唯一のSOHC空冷400マルチ・フルスケールエンジンの内部を見る

すべてが斬新だったヨンフォアのカタログ

よみがえる伝説。
ヨンフォアとはいかなるバイクだったのか。

開発者インタビュー
・麻生忠史氏
・寺田五郎氏
・佐藤允弥氏

CB400FOUR、SUPER MANUAL

・①.ベーシックメンテナンス
   ヨンフォアをいつも完調で乗るための基本的メンテナンス

・②.ウィークポイント
   ここを押さえよう。プロが教えるヨンフォア10のウィークポイント

・③.エンジン アッセンブリー
   興味津々-ヨンフォアのエンジン組み立て工程をつぶさに見る

・④.バイヤーズガイド
   今、ヨンフォアのリセールマーケットはどうなっているのか

・⑤.ショップ
   ヨンフォアのことならおまかせという2軒のプロショップ。

------------------------------------------------

ホンダ 60's 特集記事カラー51ページ・モノクロ12ページ。

ホンダがマン島、世界GPを戦った60年代とは、いかなる時代だったのか

AT HONDA '60S GLORY、WORLD GP SCENE
1960年代におけるホンダの黄金時代

ライトウエイトRCレーサーと、その珠玉のパーツを検証する
20,000rpmの悦楽。
・RC115
・RC146
・RC149
・RC161
・RC166

・世界GPを支えた逸品の代表-それがCRキャブ
・RC珠玉のEGパーツ、日本の部品概念を粉砕!
・RC用の小物パーツ群には、外国製品も多少含まれていた

CB THE MOTORCYCLE
ホンダスーパースポーツの原点に回帰する。

ホンダ・スーパースポーツの系譜は、ここから始まった。

・CB92
・CB72
・CBM72

CRという至上。
クラブマンレーサーCRと、その時代

国内レースシーンの草創期をひときわ鮮やかに駆け抜けた
・CR110
・CR93

ホンダが最も輝いていたとき
【特別インタビュー】ホンダコレクションホール室長/秋鹿方彦氏

1953~1969
世界への挑戦
ホンダレーシング活動年表。

中古品ですので、ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。
発送方法=クリックポスト 198円・レターパック 520円
もしくは、ゆうパックのみになります
尚、郵便事故の際、ゆうパック以外は保証がありませんのでご了承ください。
他にもバイク、車関連の書籍やDVD等も出品中です

残り 1 8330円

(5 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから